こんにちは🐰

久しぶりの投稿になってしまいました☺︎

今回は日系と外資の訓練期間の違いについて

お話ししたいと思います。

 

どの会社も入社するとすぐに訓練が始まります。

ですが、訓練期間は会社によって様々です。

今回は私が在籍していた中国の会社と日本の

会社についてお話ししたいと思います。

 

※あくまでも参考程度にして頂ければと

思います☺︎

 

【中華系】

訓練期間 約3ヶ月

途中VISAの関係で2週間程日本に帰国。

再度中国に渡航し訓練再開。

地上訓練の科目全てに合格するとOJTに進む。

スケジュールやVISAの関係で1ヶ月間日本で

待機。中国で約1ヶ月滞在しOJTを行う。

▷OJT 1ヶ月間

小型機と大型機の2機種のOJT

*例*

A320(A319.A320.A321各機材4レグ、15時間、合計50時間OJT)

A330(-200.-300各機材4レグ.15時間、合計35時間OJT)

最後に5時間ずつ審査フライトがあります。

数種類の機材のOJTを同時に行うので大変ですが、

充実しておりました。

このように待機期間も含めてOJT終了まで

5ヵ月程かかります。

中華系の他社に勤めていた友人と全て終了するのに

半年程かかったと言っていたので平均的

かもしれません☺️

 

【日系】

訓練期間約1ヶ月半

▷OJT1ヶ月間

6レグフライトして、7レグ目に審査フライト

そんなにフライト数も多くなく、

インストラクターの数も限られているので、

自宅学習日が設けられている。

日系は短期集中でまとめてざっと訓練する。

進み具合が比較的早く復習が特に大事。

 

期間なども含めて訓練内容も大きく違います。

また、外資では訓練を英語で行うので、英語力も大切

だと思います☺︎

 

少しでもエアライン業界を目指している方の

参考になれば幸いです☺︎

 

今回もここまでご覧いただきありがとうございます🤍

Pocket
LINEで送る